美味い料理に旨い酒。八海山・臥龍梅・麒麟山・菊姫といった銘酒を取り揃え、焼酎の銘柄も吟味を重ねました。
銘 酒
男山(北海道)佳撰 白ラベル
500円
大雪山系の万年雪を源とする伏流水と、清酒醸造に最も適した厳しい寒さの気候風土に恵まれた「男山」。約三百年前に伊丹において醸造を始め、江戸時代から古今第一の名酒として現代に伝わる伝統の逸品。
八海山(新潟)本醸造
640円
高度に精米された新潟県産の良質米を原料に、製造の全工程において吟醸造りの伝統的手法を応用したこだわりの本醸造酒。八海山を代表する銘柄にふさわしく、上品で淡麗な味わいが見事に融合した、納得の酒です。
臥龍梅(静岡)純米
華やかな果実や花の様な香り立ち、お米の旨みが口いっぱいに広がり、なんともやわらかい風味をお楽しみいただけます。軽やかでありながらもキレがある、バランスのとれた味わいが自慢の酒です 。
越乃景虎(新潟)本醸造
600円
フルーティーな香りがあり吟醸酒のようなお酒です。香りを好まれる方におすすめ。ひやはもちろん燗でもOK。
菊姫(石川)山廃仕込純米
700円
濃醇で米の旨みがのった、好き嫌いの激しい、腰が強い男酒。菊姫を今に創り育んだ先人の知恵と奮闘、伝統(山廃酒母)に敬意を表したい。戦後「純米酒山廃ブーム」の先駆けとなった名酒 。
久保田(新潟)特別本醸造 千寿
吟醸規格の本醸造酒。上品かつやさしい香味は、安らぎを誘うような感覚さえ覚えます。 飲み口の良いスッキリとした辛口のお酒です。
酒セット(お好きな銘柄3種)
1,500円
銘酒メニュー2へ
飲み物メニューへ戻る
Copyright © 2007 Osawa Kengo All Rights Reserved.